福島県は東日本大震災で大きなダメージを受けた地域のため、保育士の保育施設なども震災によって激減してしまいましたが、人口が回復するにつれて保育施設の数も増えていて、求人募集の倍率は平均すると2016年現在で1.46倍となっています。
保育士にとってはそれほど求人数が充実しているわけではないですが、働きたい人にとっては仕事が提供されているという状況と言えます。
このページでは、更に詳しく福島県で働く保育士の実情についてご紹介していきます。
1.福島県で働く保育士の給料について
まずは気になる給料事情から見ていきます。
福島県では、震災が保育士の平均年収にも大きく影響しています。
震災後に保育士の平均年収は218万円へ
大震災が起こる前の県内の保育士平均年収では385万円程度とかなり高待遇となっていて、2016年現在の全国の保育士平均年収である309万円を大きく上回っています。
しかし、震災後には保育士の平均年収は218万円と100万円以上落ち込んでしまい、県の予算が保育士待遇改善よりも震災復興支援に回ってしまうことから、現在では保育士平均年収は都道府県別にみると最下位となっています。
復興が進むとともに年収も上がることが期待されている
もともと福島県では保育士の待遇改善に力を入れてきた県なので、震災復興が進むとともに保育士の平均年収も上がることが期待されています。そのため、県内で保育士の転職活動をしている人は、今は年収や給料面はイマイチでも、少しずつでも確実に待遇は良くなることを期待して仕事探しをしたいところです。
2.福島県で転職する際の注意点
福島県の保育士転職で注意する点は、給料や待遇がイマイチの仕事でも、必ずしも長期間ずっとそういうわけではないという点です。
今は公的に保育士支援に使える予算が限られている
現在、福島県では予算の多くが東日本大震災の復興のために使われているため、今は公的に保育士支援に使える予算が限られています。
しかし、福島県はもともと保育士の待遇改善に努めてきた県で、震災前の県内保育士の平均年収は全国年収よりも高く、保育士にとっては働きやすく高待遇の職場として人気があったことは念頭に置いておきましょう。
求人募集が出されているエリアが大きく偏っている
福島県内では求人募集が出されているエリアが大きく偏っていて、震災復興が著しいエリアでは人口が戻ってきているために保育園も新しい施設がどんどん設置されて保育士のニーズが高まっています。
一方で震災の影響をそれほど受けなかったエリアでは求人を探していてもなかなか見つけにくいという特徴があります。
時期を外すと殆ど求人募集が出ないエリアもある
特に、保育士が転職する時期と言われている1月から3月の時期を外すと、殆ど求人募集が出ないというエリアもあるので、転職活動をする際には時期もしっかり考慮することが必要です。
エリアによって仕事探しの方法が異なる
福島県には保育士転職サイトを使って仕事探しができる都市部もあれば、ハローワークを使った仕事探しが一般的な地方までさまざまです。そのため、エリアによって仕事探しの方法が異なる点も注意が必要です。
3.保育士求人を探す際のポイント
福島県で保育士求人を探すポイントは、高待遇の仕事を探すなら、たくさんの選択肢の中から自分の条件や希望に合わせて選ぶことができる震災復興がめざましいエリアや、県庁所在地がある福島市などが狙い目となります。
震災復興がめざましいエリアで求人を比較検討する
上記のような地域では、人口が戻ってきているために保育園のニーズが高く、どんどん新しい施設が設置されています。新しい建物で働くことができるという点も保育士にとっては人気が高いですし、私立の保育園などは保育士を高待遇で受け入れている所もあるので、転職先を探す際には幅広くたくさんの求人を比較検討することをおすすめします。
公立の保育園で働くことも視野に入れる
先にも述べた通り現在の福島県では、予算の都合で保育士の給料が低迷していますが、長期的には震災以前の金額と変わらないレベルまで回復することが期待されています。
そのため、元々待遇の良かった公立の保育園で働くことも視野に入れておくと良いでしょう。
まとめ
どの都道府県でも、都市部に行くほど保育園の数が多くなる傾向にありますが、福島県の場合には、震災のダメージを受けた場所では復興が急ピッチで行われているため、求人数は多く出されているのが特徴です。
地方に行くと震災のダメージはそれほど大きくないため、保育園の数はそれほど急増しているわけではなく転職活動をする場合にはなかなか求人が見つからないということは珍しくありません。今すぐに転職先を見つけたいという人なら、震災による復興が著しいエリアを狙うようにすると良いでしょう。
最新情報をお届けします
Twitter でフォローしよう!
Follow @hoiku4_comホイミー(元保育士)
最新記事 by ホイミー(元保育士) (全て見る)
- 富山県における保育士の給料と転職のポイント - 2017年11月22日
- 大分県で働く保育士の平均年収と求人探しのポイント - 2017年11月15日
- 群馬県における保育士の給料事情と求人の探し方 - 2017年10月13日
保育士資格があれば正社員の転職はもちろん、非常勤やパートでも利用できるよ!「運営者:ホイクミー」のプチ解説つき!詳細は利用した保育士の口コミを見てね。口コミには個人差があるので、3社ほど無料登録して自身で必ず比較してね。
1位・マイナビ保育士
やっぱり大手の転職会社はしっかりしてるよね。保育士転職会社は大手の転職会社がいままでなかったんだけど、条件の良い転職求人を探して比較したりするならココかな。やっぱり一番おすすめだよ。
2位・保育ひろば
保育ひろばさんは担当者の方が丁寧で親切なんだよね。非常勤(パート・アルバイト)でも使えるし、もちろん正社員の転職も可能だよ。良い意味で使い勝手が良いサイトだね!
3位・保育エイド
対応スタッフの方がなんと全員女性限定!対応はしっかりしてるし、人間関係で悩んでいる保育士さんの転職に特化しているんだよね。ちなみに、保育士資格を持っていなくても、パート・アルバイトで保育補助の仕事も紹介してくれるんだよね。
全国で50社以上ある保育士専用の転職求人サイトをリアルな保育士の口コミで比較ランキングしています。完全に無料で転職もサポートしてくれるのでお勧めばかりです。