真面目に仕事に取り組んでいるパート保育士ほど、迷いや不安もたくさん出てきて「辞めたい!」と感じることもあるのではないでしょうか。 私も、いくつかの園でパートとし […]
投稿者: マキノ(現役保育士)
これまで保育園、幼稚園などで働いてきました。ライフスタイルに合わせて、職場や勤務する時間帯を変えながら、ずっと子どもと関わり続けています。
私がこれまで何度も転職を経験したことが、保育の仕事に携わる方、これから携わろうとする方々の役に立てばと思い、ライターをさせていただくことになりました。
転職のスタートから成功まで、少しでもみなさんのサポートができればと願っています。
保育士の腰痛!労災認定されるの?対策は?
「保育士の仕事」と「腰痛」は切っても切れない関係です。そして、保育の仕事を長く続けようと思ったら、腰痛対策は必須です。 この記事を読んでくださっている保育士の方 […]
保育士が退職時に使える挨拶文例
退職の挨拶文をどうするべきか、思い悩む保育士は多いものです。 中でも、「保護者」に向けての挨拶文は一番頭を悩ませる問題かもしれませんね。 このページでは「保護者 […]
年度途中で退職する保育士の注意点と面接対策
保育士は一般的に「年度途中での退職」に対する印象が悪いのですが、事前にきちんと報告しておけば、年度途中の退職も基本的には可能です。 さらに、園によっては年度途中 […]